BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 監督のTOPチーム日記
  4. 西部YL2部 第1節(8月7日)vs日体  0-1 ● 振り返り

西部YL2部 第1節(8月7日)vs日体  0-1 ● 振り返り

8月7日(土)に西部YL2部第1節vs日体の試合がありました。(袋井高G 11時15分kick off ※無観客試合)

日体とは昨年のリーグ開幕戦(0-5●)、今年のインターハイ予選(1-2●)で当たり、いずれも負けています。リベンジを果たすべく改めてそれらの映像からの振り返りを行い、試合を分析しました。
前回対戦時(インターハイ)は球際、競り合い、トランジションといった部分でこちらに優位性があり、開始直後から主導権を握ることに成功していました。先制点を取り、立ち上がりにあと2点ほど取れるチャンスがありましたが、追加点が取れない中、相手の10番を基点とした素晴らしいカウンターをくらい同点に。その後は一進一退の攻防となり、最後に10番に再び仕事をさせてしまい、1-2で敗戦となっていました。結果、決定機の数は互いに6回ずつとデータで見ても拮抗した戦いでした。

それらを踏まえ、今回の試合では、「主導権を握るためのトランジション+競り合い」「いかに得点を取るか」をテーマに1週間準備をしました。

いざ試合が始まってみると普段はしないようなミスが要所で散見され(コンディション不良+集中力の欠如)、不安定な試合展開に。特に攻守における決定機の前の段階でのミスが目立ち、いつもならチャンスになっているところでチャンスにならず、逆にいつもならピンチにならないところでピンチになっていました。相手は進学校ということもあってか3年生の大半が引退したとみられる中で完成度としてはまだまだで、今ひとつ噛み合っていないところもあり、互いにやりたいことの精度が低く、見応えのない試合になってしまいました。
結果オウンゴールによる失点で手痛い敗戦。交代策も虚しく、全てがしっくりこないまま試合が終わってしまいました。

前半戦を締めくくる試合だっただけに、積み上げてきたものを選手に発揮させてあげることが出来なかった責任を痛感しています。

コンディション不良の原因は以下のことが考えられます
•台風の影響による日程(日→土 1日前倒し)と試合時間(1、2試合目の間隔なくす→ピッチ内アップほぼなし)の変更
•会場の変更(日体→袋井 初めてのグランド)
•前日練習の時間(3年生が就職ガイダンスのため7時〜8時の涼しい時間帯の朝練に その後の時間の使い方が難しかったか)
•怪我人の復帰、新加入選手(連携面、方向性を共有する時間が足りなかった)…etc

今回の敗戦は明らかにチームマネジメント(日頃から良い準備一辺倒でイレギュラーが起こった時の対策や瞬時に適応していく力を養っていなかった)によるところが大きかったです。
良い準備はもちろんの事、想定外のことを想定内にできるように日頃から積み重ねていきたいと思います。

1部昇格という目標は厳しくなってきましたが、最後まで諦める事なく、一戦一戦勝利に向かって頑張っていきたいと思います。

次節は8月21日(土)第2節(延期分)天竜高校との戦いです。勝ち点3を目指します。応援よろしくお願いします。

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事